とにかくとんでもないお正月になってしまいました。
まず行政書士として発信できることを。
【罹災証明について】
住居等、建物の損壊等、各種の罹災状況を証明するため、「市町村」より「罹災証明書・被災証明書」を発行してもらうことができます。
とりあえず、金沢市の案内。
被災された皆様、まずは、今、命を安全をどう守るかが第一だと思いますが、ひと段落されたところで、「片付け前に、まず写真撮影」を行って、罹災証明発行に備えてください。
片付け前にまず撮影!罹災証明書の手続き手順(読売新聞/防災ニッポン)
令和6年能登半島地震
少し遅めに目覚め、おせちを食べ、お墓まで新年のご挨拶に行き、事務所で年賀状チェックして……ここまでは、いつも通りのお正月。そろそろ始まる笑点を見るか、そうだドリフも予約録画しないと、そんなことを考えていたときに、横浜でもユラユラと揺れが。最初は、あ、地震かぐらいしか思わなかったのですが、スマホに次々速報通知が、そしてネット上でも様々なニュースが。
お正月で帰省されていた方もいらっしゃるでしょうし、旅行で出向いている方もいらっしゃったことでしょう。移動中、新幹線の中、クルマで高速道路の途中。まだ全容が見えていませんが、何しろ世の中が日常とは違う動きをしている中での、この状況です。皆さんがご無事であること、ただただ祈るのみ。
馳浩・石川県知事「人命救助に全力」 自衛隊ヘリで金沢入り - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC011S90R00C24A1000000/
記事では「休暇」となっていて、一部では知事が石川にいなかったことを非難されている言論も見受けられますが、おそらく、馳知事は、皇居で新年祝賀の儀に参列されていたのでは。そこから官邸に入り、災害本部立ち上げ、自衛隊派遣要請と、対応が完璧すぎる。速やかに情報が一番集まるところに移動し、さらにそこから自衛隊のヘリコプターで、しかも政府の人間を連れて現地に移動する。おそらく、いざという時のマニュアル、シミュレーションができていたのでしょうね。まさに今現在進行中。元オリンピック代表、そして何より新日本プロレスのプロレスラー、馳浩! 頑張ってほしいです。
こういう対応を見ると、あらためて選挙でトップを選ぶというのは大事な選択なんだなぁと思います。
新年一般参賀が中止 石川・能登の地震で - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE011VY0R00C24A1000000/
4年ぶり、何の規制もなく行われる予定であった一般参賀も中止に。仕方のないことです。迅速な判断で対応された関係者の方々には頭の下がる想いです。
とにかく皆様、ご無事で。
ご相談等お問い合わせは
電話受付/
通常営業時間 平日午前9時~午後6時(不定休)
土・日・祝日・夜間は事前ご予約で対応いたします。
電話/045-654-2334
ご相談は事務所でのご相談のほか、ZOOMオンライン、出張相談など各種対応いたします。
イベント等のお知らせ
令和6年1月27日(土) 15:00~17:30
青葉区恩田地域・街かど相談室(無料相談会)
▼詳細は那住事務所までご連絡ください。
▼恩田地域以外の方もご相談頂けます。
Comments